女三世代〜認知症の母を自宅介護〜ダブルケア日記@佐賀県みやき町

佐賀県みやき町で実家で認知症の実母と同居しながらダブルケアしているちぃこの日記です♪

母が居ない夜。アンテナが立っていないのを実感。

自分の限界を伝えることが大切

取っ組み合いの喧嘩をしたあの日

ケアマネさんは、もう限界よね。

と、分かってくれた。

すこし離れないと無理だね。

と。

 

だけん、言ってるやん。

と内心思ったけど

あなたの気持ちを汲み取りきれてなくてごめん。

と言われたので、ま、いっか。

 

認知症に限らず、介護に限らず

やっぱり、今、自分の心がどんな状況なのか?

は、相手に伝えないとね?

と思った。

 

まぁ、でもね、今回母が

お泊りに、行ったおかげで色んなことに気がついた。

 

介護生活で、疲れる原因は?

母が、深夜3時くらいに起きて

台所で何かをしているのに気付くと

なんとはなしに、様子を伺っていたこと。

6時くらいになったら、母が今、どの部屋にいるかな?

というのを確認して、私は行動していること。

だって、会いたくないの、喧嘩になるから。

家にいる間中、私は彼女が今、どの部屋にいて

何をしているのかを、気にしているの。

だって、危ないから。

 

そんな風に、自分が気を張り続けているんだ

って、今回、めっちゃ実感した。

だからね、どんどん敏感になっていく。

だって、日々疲れて行ってるから。

母がいる、夜から朝にかけて

私は心が休まってないってこと。

1番、休めなきゃいけない時間に

休めてないってこと。

 

そして、何より

母が家に居るのに、外でご飯を食べて帰ることに

とても罪悪感を感じていたということ。

別にね、いいと思うの。

同じ屋根の下に住んでるからって、

必ずいつも一緒にご飯食べに行かないといけない

なんて、誰も決めてないやん。

でもね、帰ってくると母は

私達が食べてきたというと

「あんた達だけよかね〜。」

という空気をめっちゃだすんです。

もうさ、食べながらも、意識は母にあるし

帰ってきてからは、その空気感をめっちゃ発しながら、何かをする人が

ずっと、そこにいるの。

 

ねぇ、私には自由がないの?

って思う。

みんな一緒に行動してるからって

理想の家族じゃないからね?

イヤイヤだったり、内心毒づいてるなら

一緒に居ても意味ないから。

 

と思う私はおかしいのかな?

 

でも、今の私は、母とは一緒に出かけたくない。

だって、ずっと、危ないことしないか見てなきゃいけないから

はぐれないか、心配して、見てなきゃいけないから。

子どもが2人いる状態で

あなたの分まで神経尖らせられる体力

ないです。って思う。

 

でも、本人は、自分で何でもできる

って思ってるからなぁ。

私が言ってることが理解出来ないのだな。

 

まぁ、旦那ちゃんにも言われたけど

母が居ないだけで、私や私の周りの空気感は

張り詰めた感じがなくなるって。

こんなに穏やかな朝は久しぶりだって。

言われちまったよ〜(^◇^;)

 

でも、自分でも自覚ありだもん。

だって、気にしなくていいんだよ。母を。

 

夕ご飯作りながら

こっちくんな。

って思わなくていいんだよ。

 

って、多分これも、私は私を責めてるんだ。

母のことを、そんな風に感じちゃいけない。

一生懸命育ててくれたのに

そんな風に感じちゃいけないって。

 

でもね、人だから、しょうがないの

悪い感情も出てくるの。

でもやっぱり、そのまんまだと

自分もキツイし辛くなるから

そうならないように何か策を立てれば

それでいいんじゃないかと思うのです。

 

そこで、自分まで追い詰めずに

あぁ、こんな風に感じるってことは

限界が近いサインだな。って思えばいい。

そんな時は、ちょっと休憩させて貰えばいい。

 

だってね、その火種は、

他のところに、飛び火するから。

 

みんな、自分を責めないで。

無理なものは無理。

私は私の人生を生きたい。

楽しみたい。

って思っていいんだよ!

 

と自分に言い聞かせつつ

みなさまにも。

f:id:mamaroma1109-kaigo-kiroku:20161002071311j:image

お泊りに行く前の

母の収穫物。

こらがね、ジャガイモとか人参とかと

煮込まれたりしてるんだよ。

もう、力が抜けると思わない?(笑)