女三世代〜認知症の母を自宅介護〜ダブルケア日記@佐賀県みやき町

佐賀県みやき町で実家で認知症の実母と同居しながらダブルケアしているちぃこの日記です♪

認知症サポーター養成講座に行ってみた。

町の保健センター主催の

認知症サポーター養成講座に

ずっと、興味はあったけど

行けてなかったので、昨日行ってみた。

f:id:mamaroma1109-kaigo-kiroku:20170619161040j:image

けどね、認知症の人を実際に介護してる

当事者は、行かん方がいい。

自分の介護の出来てなさを

責めてしまう結果になりそうな雰囲気が

ガンガンしたから。

 

認知症の人に優しくした方がいい

間違いを指摘しないで、受け入れた方がいい

その方が、症状が進まない。

なんてことは、知ってるの。

正しい対応の仕方なんて知ってるの。

 

ただ、それがね

毎日のことになると出来ないから

出来てないって分かってるから

苦しんでるの。

 

そんな当事者が、この講座に行ったら

正論をまた突き付けられるだけ。

 

ただ、今回は、幸いなことに

私の座ったテーブルのグループには

4人中3人も、介護の当事者がいて

「あんなの、分かってるけど、出来ないから

苦しんでるんですよね(*_*)」

って、言えたから、良かった。

 

あんなの

みんな、介護の経験してない人ばっかりの

テーブルに座ったら、終わる。

 

ずっと、自分を責められてるような気分に

なってしまっても、おかしくない。

って思った。

 

ほんと、介護の講座は

もっと、リアルな声を拾ってから

開催して欲しいなぁ。

なんて、思った。

 

一緒に住んでないから

他人だから、甘えないから

優しく出来るんだ。

いや、同居してても、優しく出来る人もいる。

し、出来ない人もいる。

って、語って欲しい。知って欲しい。

 

そして、優しく出来ないのは

あなたが、冷たい人だからじゃない。

あなたが、悪い人だからじゃない。

ただ、今、そう出来なくなってるだけ。

なんだって、知って欲しい。