女三世代〜認知症の母を自宅介護〜ダブルケア日記@佐賀県みやき町

佐賀県みやき町で実家で認知症の実母と同居しながらダブルケアしているちぃこの日記です♪

分かれ。と言う方が無理なのかもしれない。

 私が住んでるところは

未だに、回覧板なるもので

地区のお知らせなどが回ってきます。

 

でもさ、これ、認知症の家族がいる家庭には

本当に不便でね〜(。-_-。)

 

A4サイズのファイルに紙を挟んで

ポストに投函したり玄関先に置いておく。

というシステムなんだが

これさ、うちの場合

母がピックアップすることが多くて

私が発見する前に、母の部屋のどこかに

隠れてしまうことの方が

多いんだよね。

 

この時も、そのパターンだったんだけど

母の部屋で、見つけて

すぐに次に回したんだけど

その次の回覧板の時には

こんな紙が挟まってた。

f:id:mamaroma1109-kaigo-kiroku:20171012205622j:image

もうさ、じゃあ、回覧板回さんでいいわ!!

って思っちゃったのよね。

だからね、そのまんま、同じように紙に書いて

挟んで回したよ。

うちは、認知症の母が居て

母が回覧板を発見したら部屋に持って行って

片付けてしまうから

来てるのかどうかすら分からないことが

多いので、私が1日中

監視してるワケにはいかないので

回さなくて大丈夫です。ってね。

 

そしたら、この1ヶ月

回覧板が回ってこなくて

めちゃくちゃラク!!

 

地区の行事とかが分からなくて

不安になることもあるけど

今までも、ほとんど参加してないから

あんまり、変わんないんだよね。

 

と思ってたら、今月の月番さんから

電話がありましてね

その方は、義理のお義母さんを

介護されてたことがあるって

仰ってた方だったんだけど

今日、私の家の周りに数人の方に

「島本さんちには、回覧板は、

回さなくていい。けど、必要な情報は

コピーして渡してあげて下さい。

って、頼んだからね。」

って。

「本当は、あなたに、聞いてから

実行した方が良かったんだろうけど

先に、周りの方に、話しているから

あなたからも、よろしくお願いします。

って、伝えておいてね。」

って。

 

もうね、話を聞きながら、泣いてしまった。

どうせ、体験したことない人には

これを話しても理解されないんだ。

って思ってたし

なんだか、1人で拗ねてしまってたけど

こうやって、私の気持ちに

共感してくれて、しかも、孤立しないように

心配りをしてくれて、行動までしてくれる。

 

孤立させられたんじゃなくて

自分で孤立してしまってたんだなぁ。

ってね。

 

にしても、体験したことない人に

この日々の色んなことを

理解して貰うのって、本当に本当に

ハードルが高いんだなぁ。って

痛感いたしました。