女三世代〜認知症の母を自宅介護〜ダブルケア日記@佐賀県みやき町

佐賀県みやき町で実家で認知症の実母と同居しながらダブルケアしているちぃこの日記です♪

介護と育児を同時にすることをダブルケアって言うんだって

お久しぶりの更新ですブタ 

夏休み最後は、エネルギー切れで
ブログの更新までパワーが
回りませんでした~sei

ホッとしたのもつかの間
今朝は、炊飯ジャー
カビの生えたご飯が入っていて
昨日、炊いてもらったご飯が
全滅でした~♥akn♥

多分、母が残ったご飯を
取り分けておいたのを
どっかに置いておいたのかな?

それを、昨日か今朝発見して
炊飯ジャーに温める為に入れた模様はぁ
さて、これで、またひとつ
注意するポイントが増えましたなぁうんうん


娘っ子達の朝ごはんは、パンになり
娘っ子2号用のおにぎりは
保育園のお友達にお願いしました~おにぎり
持つべきものは友達ですうん



さて、数日前に、NHKにて
特集があったらしいのですが
育児と介護を同時にやっていることを
ダブルケアって言うんですって
へぇ

あ、あたしのことやんブタ
って思いまして、早速検索虫眼鏡

そしたら、ダブルケアのことを
調査している団体があることを知りましたうんうん

double-care.com


ダブルケアを特集したのは

www1.nhk.or.jp

見てないからなんとも言えないけど
どんな状態の人を介護しているか?
とか家族構成とかで
大変さって、本当に千差万別だと思ううんうん

うちは、まだ身体介護はないから
どちらかというと、精神的負担の方が
多い気がするけど、身体介護が
必要になってきたら、また変わるだろうな。

そろそろ、家の物の整理をしないと
毎日の探し物をする時間が
本当に多くなってきてるしうんうん

いやね、母にやらせなきゃいいんだろうけど
やっぱりね、役に立ちたいっていう思いもあるし
何かしていないと、どんどん症状が
進むんじゃないか?っていう不安を
本人が感じているので
それを取り上げられないよねsei
と思っているのですうんうん

なので、味付けはたまに
おかしくなることもあるけど
料理も作ってもらうし
どこに片付けたかわからなくなるけど
洗濯物を干したり、取り込んでもらったりするし
それでもね、やるのとやらないのとでは
私の仕事も減る?(いや、増えてるのか?

まだまだ、家族の一員として
役に立っていると感じられるように
サポートしながら、生活していますうーん(汗)

本当は、ダブルケアしている方と
お会いして、お話したいのだけど

なかなか出会わないし

表にでてこないんですうんうん
確かに、もっと認知症の症状が進んだら
外に出るのは無理になってくるもんなぁ妄想

うちは、この間の母と私の
とっくみあいの喧嘩があったので
そろそろ、入所を検討してください。
と、ケアマネをしている義母に相談した
夫ちゃんから通達されてしまったので
今、検討中ですはぁ

やっぱりね
まだ家で見てあげたい
という気持ちと
もう、無理
という気持ちが交錯していて
ほんと、気持ちが定まらないんだけど
少しずつ、私も受け入れないといけないんだなぁ
と感じていますshokopon

f:id:mamaroma1109-kaigo-kiroku:20160629222350j:plain

おばあちゃんのこと
大好きだもんねakn